11月22日(金)に事業所交流会・研修会を開催しました。 昨年度から”地域とつながるこれからの福祉”をテーマに活動しており、今回は卒業後通われる方が多い日中活動事業所の中から、生活介護に焦点をあて、参加してくださる事業所を募りました。...

お申込みも続々頂いておりますが、児童発達支援や放課後等デイサービスからの参加もお待ちしています。

今年度のこども支援部会は、児童の事業所と卒業後の事業所をつなぐ交流会&研修会を開催します。 近いうちに各事業所へご案内をお送りさせていただく予定です。たくさんのご参加をお待ちしております。

昨年までは三郷市内の事業所一覧などを当ホームページにまとめていましたが、今年度は埼玉県のページをご紹介します。 *令和6年度 療養介護・生活介護・自立訓練・就労移行・就労継続・就労定着・施設入所・短期入所一覧(埼玉県ホームページ) *令和6年度 児童発達支援、放課後等デイサービス事業所一覧(埼玉県ホームページ)...
小学部が6月2回、9月に1回 中学部が6月と9月に1回ずつ ほかに7月に2回の個別相談会があるそうです。 どちらにしても日程が決まっていますので、就学や転学を考えている場合は、お早めに予定を組んだほうがよさそうですね。 小中高ともにホームページから保護者が申し込む必要があります。 ※画像は三郷特別支援学校より引用させていただきました...

学校公開は、授業参観や見学のみです。説明等はありません。また、今年度から駐車場がないそうなので、来校する際は公共交通機関をご利用くださいとのことです。 ※以下、三郷特別支援学校ホームぺージより引用します 令和6年度 学校公開【予定】  1 日時  (1)第1回 令和6年7月1日(月)  10:00~11:30...


さらに表示する